勘違いでWindows11にアップグレードしてしまった!

今日、わたくしのパソコン作業中に突然Windows11にアップグレードするかを尋ねるメッセージがポップアップされました。

よくあるWindowsアップデートだと思って「また!?」と、なにげに許諾した後すぐに、「あっ!この秋から無償アップグレードが開始されたやつだ」ときづき、一瞬焦りました。

それは、わたくしが数時間後に経済動向のオンライン無料講座をZoomウェビナーで受ける予定だったからです。
昔のWindows10アップグレードのように半日がかりだと間に合わないし、第一にZoomウェビナーがちゃんとに動くのか心配でした。

でも、マイクロソフトはその後改善したらしく、必要なWindows11関係ファイルのダウンロードはバックグラウンドで行い、利用者の作業を邪魔しないようにしてくれていました。

わたくしがオンライン無料講座と必要な作業を終えて、シャットダウンするタイミングで再度Windows11にアップグレードするかを尋ね、許諾してからおもむろにインストール処理に入りました。
また、これまで使っていたすべてのソフトは次の立上げでも問題なく動作しています。

さて、そのWindows11ですが、わたくしから見ると電源オン後の起動時間やシャットダウンが早くなったこと、Microsoft Edgeの動作が早くなったことぐらいで、未だ慣れないため戸惑いながら操作しており、あまりメリットを感じませんね。

Windows10は2025年10月14日までサポートされ、それまでにWindows11へ無償アップグレードすればよいので、わたくしの経験からは慌ててやる必要が無いと思います。

ちなみに、わたくしは未だ使いこなせていませんが、Windows11で変わったところは・・

    1. 電源オン後の起動時間、終了時間が早い。Webブラウザの動作が早い
    2. デザインと設定項目がシンプルになった
    3. スナップレイアウト機能が追加された
    4. Androidアプリ、Xboxゲームソフトを利用可能
    5. Teamsを標準搭載
    6. その他いろいろ

かつてマイクロソフトは、Windows10が最後のOSで、これからはWindowsアップデートで機能強化すると宣言していました。
しかし、アップルなど他社との競合上から将来に向けて新しいOSをリリースせざるを得なかったようです。

世の中、どんどん変わり、好々爺はキャッチアップするのに汗だくです。

ー広告ー
国内旅行のおすすめプランと旅館・ホテル


宿泊のご予約は